鶴橋リベンジの巻き。
少し前の日曜日の午後、名古屋へ戻る前に、鶴橋で一杯愉しもうと思ったら、高架下の串焼きホルモンの店はことごとく営業していなかったのですが、月曜日の祝日だったら、どうだろうと訪ねてみたら、15時半過ぎに鶴橋を再訪したら、相棒君お薦めの「茂利屋」もその隣の「大門」もあともう少ししたら開店しそうな雰囲気、園先の「串まつ屋」は、すでに営業中。この日は、こちらで一献と相成りました。
![]()
![]()
![]()
この日のオーダーは・・・
*焼酎湯割りx4
*セット(小鉢+串5本)x2
*モツ焼き:レバー、アゴ、丸腸、ウルテ、上ミノ
*子袋ぶつぎり
*キムチ
*すじ煮込み
芋焼酎の湯割と共に運ばれてきたのが、特製のタレとキャベツ。この日の小鉢は、湯引きでした。さっぱりとした味わい。
![]()
![]()
●子袋ぶつぎり
前回の別の店で食べた子袋が忘れられなくてオーダーを。こちらのは、ブツ切にした子袋に自家製のチョジャンを添えるスタイル。新鮮な子袋のツルンとした舌触りと旨みをピリっとしたチョジャンが引き立てます。
![]()
●モツ焼き
セットで出てきたモツ焼きが、ツラミ、バラ、つくね、ハツ、コリコリだったので、後から、レバー、アゴ、丸腸、ウルテ、上ミノ を追加。食べた中では、ツラミ、バラ、丸腸、アゴ、上ミノが良かった。レバーの焼き加減もいい塩梅。ミノは刺身も置いてあるだけあって、いい感じ。だったら子袋も良かったかも!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらの店では、串焼きは2本からの注文。2人の方が色々の種類を味わうことができるかな。店内は、カウンター席数席に、テーブル席が2卓。ホルモン串をつついて、チョイ飲みに便利なお店です。
次は 茂利屋にも行ってみたいなぁ~。
*""*""*"""*'""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*""*""*"""*"""*"""*
● 串まつ屋(モツ焼き)
住 所:大阪市天王寺区東上町1-64
電 話: 06-6773-1424
最寄駅:JR「鶴橋」駅 徒歩1分
備 考:支払いは現金のみ 不定休
*""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*""*""*"""*"""*"""*
少し前の日曜日の午後、名古屋へ戻る前に、鶴橋で一杯愉しもうと思ったら、高架下の串焼きホルモンの店はことごとく営業していなかったのですが、月曜日の祝日だったら、どうだろうと訪ねてみたら、15時半過ぎに鶴橋を再訪したら、相棒君お薦めの「茂利屋」もその隣の「大門」もあともう少ししたら開店しそうな雰囲気、園先の「串まつ屋」は、すでに営業中。この日は、こちらで一献と相成りました。




*焼酎湯割りx4
*セット(小鉢+串5本)x2
*モツ焼き:レバー、アゴ、丸腸、ウルテ、上ミノ
*子袋ぶつぎり
*キムチ
*すじ煮込み
芋焼酎の湯割と共に運ばれてきたのが、特製のタレとキャベツ。この日の小鉢は、湯引きでした。さっぱりとした味わい。



前回の別の店で食べた子袋が忘れられなくてオーダーを。こちらのは、ブツ切にした子袋に自家製のチョジャンを添えるスタイル。新鮮な子袋のツルンとした舌触りと旨みをピリっとしたチョジャンが引き立てます。

セットで出てきたモツ焼きが、ツラミ、バラ、つくね、ハツ、コリコリだったので、後から、レバー、アゴ、丸腸、ウルテ、上ミノ を追加。食べた中では、ツラミ、バラ、丸腸、アゴ、上ミノが良かった。レバーの焼き加減もいい塩梅。ミノは刺身も置いてあるだけあって、いい感じ。だったら子袋も良かったかも!






次は 茂利屋にも行ってみたいなぁ~。
*""*""*"""*'""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*""*""*"""*"""*"""*
● 串まつ屋(モツ焼き)
住 所:大阪市天王寺区東上町1-64
電 話: 06-6773-1424
最寄駅:JR「鶴橋」駅 徒歩1分
備 考:支払いは現金のみ 不定休
*""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*"""*""*""*"""*"""*"""*